海外記事紹介

【Surly】英国ブリストルの個性派バイク!「MIYO: Splat with Preamble, Bristol Style」をご紹介!

hrysbasics

Surly Bikesのブログで、めちゃくちゃクールなカスタムバイクの記事を見つけたので、日本の皆さんにもぜひ見てほしいなと思ってブログにしてみました!

今日の記事は「MIYO: Splat with Preamble, Bristol Style」。英国ブリストルにあるバイクショップ「Splat Cycles」が、SurlyのPreambleフレームをベースに、これまた個性的なバイクを組み上げているんです!

Splat Cyclesらしい、ひねりの効いたペイントワークが目を引きますよね。ミントグリーンをベースに、ピンクやパープルのスプラッターパターンが散りばめられていて、まさに「Splat(飛び散った)」という名前の通り!

パーツのチョイスも面白いんですよ。詳細を見ていくと…

  • フレーム: Surly Preamble
  • ペイント: Splat Cyclesによるカスタムペイント
  • フォーク: Surly Preamble
  • ヘッドセット: Chris King
  • ステム: Thomson
  • ハンドル: Ritchey
  • ブレーキ: Paul Component
  • クランクセット: White Industries
  • チェーンリング: Paul Component
  • リアディレイラー: Shimano GRX
  • カセット: Shimano
  • ホイール: HED Belgium
  • タイヤ: Panaracer GravelKing

写真を見てもらうとわかるんですが、各パーツの色使いやデザインにもこだわりが感じられて、本当に唯一無二のバイクに仕上がっていますよね。普段使いはもちろん、ちょっとしたグラベルライドも楽しめそうな、 個性が光る一台です。

SurlyのPreambleは、こういった個性的なビルドのベースとしても最高だってことがよくわかりますね!

この記事を見て、自分だけのオリジナルバイクを作りたい!って思った人もいるんじゃないでしょうか?元記事には写真や画像などもしっかり公開されていますので、ぜひ下記リンクから見に行って、あなたのアイデアも形にしてみてください!


引用元記事: <Make It Your Own: Splat with Preamble, Bristol Style>

OSBN?
Hrys Basics(ひろやす)
Hrys Basics(ひろやす)
Designer & Cr-Mo Freeks
中の人はCrust evasion乗り。クロモリ自転車とデザイン・作品制作に明け暮れる30第半ばのクリエイター。 海外の自転車ニュースやいろいろなフレーム・パーツがとても気になり、あれこれ見て調べてってやるならそれをまとめて見よう、ということでこのブログを解説しました。 飽き性が出ないよう根気よく続けていこうと思います。
記事URLをコピーしました